fc2ブログ

パンジーの鉢上げが始まりました〜

2014.09.01 22:32|パンジー・ビオラ
さて、これはなんでしょうか〜??

パンジー ビオラ Viola 鉢上げ  生産 販売 松原園芸 直売


そうです、これはパンジー移植ラインです!!

パンジー ビオラ Viola 鉢上げ  生産 販売 松原園芸 直売

奥の温室から土詰めされたポットがやってきて、、、
(もちろん勝手にやってきてくれる訳ではなく、人の手が土詰めに関わっています)
ローラーの上で、ひたすらパンジーを鉢上げしていきます。

鉢上げされた苗は、、、、

パンジー ビオラ Viola 鉢上げ  生産 販売 松原園芸 直売

軽トラに積み上げられて、圃場に運搬されます。

実はこの移植ラインは、今回が初めての試みです。
今までは温室で栽培していたので、
温室内のベンチの上で鉢上げをしていたのですが、、、、
例年パンジーを植えていたハウスが雪でつぶれてしまったので、
今年は露地で栽培するしかなってしまい、
より鉢上げしやすく、効率的な方法を模索しているところです。

なぜこの方法を行っているかというと、、、
まず、露地栽培ではベンチが無いので、
その場所で鉢上げをするとなると、屈んで鉢上げをすることになるので、
とっても足腰が疲れます。
これを何万ポットと繰り返していたら、さすがに体力的にバテてしまって、
作業効率が落ちてしまいます。
なので、人が作業しやすい高さで、
鉢上げができるように工夫をしています。
それから、この方法で行うことで、
鉢上げと同時にポットへの土詰めが
以前よりも少人数でできるようになりました。

つまり、今回の移植ラインを使うことで、
作業性と作業効率を向上させることができたという訳です。

雪害で温室を失ったことで、
より考えて工夫をして、植物作りに向き合うようになった結果ですね!
今回のピンチをどんどんチャンスに変えていく努力をこれからも続けていきます。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR