fc2ブログ

フリル咲きパンジー『アンティークラッフル』〜その3〜

2014.12.04 06:17|パンジー・ビオラ
昨日に引き続き、、、『アンティークラッフル』の紹介です。
フリル咲きのパンジーで、昨日まで紹介した花色以外に、こんな色もあります。
アンティークラッフルのイエローです。

フリル咲きパンジー アンティークラッフル   育種 生産 販売 松原園芸

どの辺がアンティークかというと、、、

フリル咲きパンジー アンティークラッフル   育種 生産 販売 松原園芸


花の裏の色合いが何とも言えない色合いです。
表の顔と裏の顔をもつパンジーです。

なので、、、咲き始めはちょっと不思議な色合いになります。

フリル咲きパンジー アンティークラッフル   育種 生産 販売 松原園芸


お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



コメント

来年はフリル!?

こんばんは!フリルでアンティークなパンジー!可愛いですね!来年はフリルパンジーに挑戦してみようかしら。
あれから種からパンジーちゃん2と3が咲き始めました。とは言うものの…霜がおりてしまって咲ききれるか心配。
色はレモンイエローのブロッチがない子と水色と黄色のビーコン!?のような子です。
黄色の成長は早いみたいですね。

Re: 来年はフリル!?

ラビット愛さん、おはようございます。
フリルパンジーは、とってもゴージャスなので是非育てて頂きたい品種です。
ただ、フリル咲きパンジーは、種子の発芽がわるいので、すこし多めに播種すると良いです。
成長のはやさは、同じパンジーでも品種によってものすごい差がでてきます。
生産現場でも、色々な品種を試しますが、良く成長するものだけを最終的に翌年の生産にいれていきます。
非公開コメント

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR