発芽は発芽じゃない!?
2015.02.08 06:23|アークトチス|
種子から発芽した瞬間は、『発芽』とは文字で書きますけど、
種子からは『芽』が出てくるのではなく、『根』が先に出てきます。

これ写真はアークトチスの発芽した瞬間です。
種子からは根が出てきています。
つまり『発芽』というのは、『発根』ということで、
『芽』ではなく、『根』の方が先にでてきます。
しかも、種子から根が出てくる場所というのも、必ず決まっています。
このアークトチスであれば、毛羽毛羽(冠毛といいます)がついていない方からしか根はでてきません。
いろいろなタネ播きをされる方は、根が出てくる場所も良く見てみると面白いかもしれませんよ〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
種子からは『芽』が出てくるのではなく、『根』が先に出てきます。

これ写真はアークトチスの発芽した瞬間です。
種子からは根が出てきています。
つまり『発芽』というのは、『発根』ということで、
『芽』ではなく、『根』の方が先にでてきます。
しかも、種子から根が出てくる場所というのも、必ず決まっています。
このアークトチスであれば、毛羽毛羽(冠毛といいます)がついていない方からしか根はでてきません。
いろいろなタネ播きをされる方は、根が出てくる場所も良く見てみると面白いかもしれませんよ〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト