fc2ブログ

ペチュニアを鍛える!?

2015.03.30 06:23|ペチュニア
先日紹介した松原園芸オリジナル品種のペチュニア『ヴァルゴ』を暖かい温室から、
ちょっと涼しい温室へ移動をさせて、鉢広げをして、ハードニング(順化作業)を開始しました。

Petunia アンティークミニペチュニア ブラックペチュニア ヴァルゴ  育種 生産 販売 松原園芸

ポットへ苗を定植して、まだ1ヶ月ですが、
暖かい温度を保つ温室で一気に成長をしてくれました。
普通のペチュニアであれば、徒長してもおかしくない温度で管理をしましたが、
わい化剤も使わず、摘芯も行わず、綺麗に分枝して、形が整ってきました。

Petunia アンティークミニペチュニア ブラックペチュニア ヴァルゴ  育種 生産 販売 松原園芸

販売までもう少しの所まできたので、
これからは栽培環境をできる限り外気温と同じような環境に整えて、
ハードニングという作業をしていきます。

ハードニングというのは、通常と異なる環境で育てていた植物を
徐々に栽培温度などを外気環境に近づけていって、
温室育ちだった植物を販売した際に外に出しても痛まないように、
外気環境に慣らしていってあげる作業のことです。

簡単にいえば、植物を鍛え上げるといった所でしょうか(笑)。
特に、夏の植物を春先に出荷する際や、冬の植物を出荷するさいには、必要な行程になります。
温室によって、栽培環境を変えて、できる限り最高の状態で楽しめるようにしていきたいと思っています。

ペチュニア「ヴァルゴ」の販売まであともう少し....といいつつ、
昨日は温室を見学したいと、遠路はるばるきてくださったお花屋さんが『小さくてもこれで十分!欲しい!』といってたくさんお持ち帰り頂きました。とあるお花屋さんでは早くも販売されそうです。
お客様の反応を肌で感じられて、反応も良かったので、これからの販売も楽しみになってきました〜!!




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR