傘咲きルピナスについて
2015.04.04 06:23|ルピナス|
今日は傘咲きルピナスについてちょっと書いていきます。

この写真は、松原園芸で実際に生産している3.5号ポットの傘咲きルピナスの花苗です
(昨日ですべて完売してしまったので、今期の在庫はご予約分以外はすでにありませんが。)
傘咲きルピナスは、なんといっても葉が綺麗なルピナスです。

葉の表面に毛があって、ちょっとシルバーリーフのようにも見えます。
この葉は、光を求めて動く性質があるので、植え込んで育てると、
南の方に葉を向けて育っていきます。
ちょっと意地悪をして、南を向いていた苗を北向きにしたら、
しばらくして、南を向くようになりました(笑)。
この苗をちょっと大きな鉢に植え込むとこんなにも大きくなります!

この写真は6号鉢に植えたものですが、
どんどん分枝してきて、1株でたくさんの花を咲かせています。
この傘咲きルピナスは、枝が伸びて、その先端に花が咲くと、
花が咲いているもとの脇目からさらに枝が出てきて、また花を咲かせるという性質を持っています。
なので、咲き終わった花を摘んでいけば、
どんどん脇目がでてきて、また新しい花を楽しむ事ができます。
どんなけ大きく育つんだろ〜って思うほど大きく育ちます。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

この写真は、松原園芸で実際に生産している3.5号ポットの傘咲きルピナスの花苗です
(昨日ですべて完売してしまったので、今期の在庫はご予約分以外はすでにありませんが。)
傘咲きルピナスは、なんといっても葉が綺麗なルピナスです。

葉の表面に毛があって、ちょっとシルバーリーフのようにも見えます。
この葉は、光を求めて動く性質があるので、植え込んで育てると、
南の方に葉を向けて育っていきます。
ちょっと意地悪をして、南を向いていた苗を北向きにしたら、
しばらくして、南を向くようになりました(笑)。
この苗をちょっと大きな鉢に植え込むとこんなにも大きくなります!

この写真は6号鉢に植えたものですが、
どんどん分枝してきて、1株でたくさんの花を咲かせています。
この傘咲きルピナスは、枝が伸びて、その先端に花が咲くと、
花が咲いているもとの脇目からさらに枝が出てきて、また花を咲かせるという性質を持っています。
なので、咲き終わった花を摘んでいけば、
どんどん脇目がでてきて、また新しい花を楽しむ事ができます。
どんなけ大きく育つんだろ〜って思うほど大きく育ちます。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト