アンティークカラーのジニア
2015.04.07 06:23|ジニア|
今日紹介するのは、ジニアです。
ジニアといっても、普通の花苗として流通しているジニアとはちょっと違います!
花の色合いは、チェリーピンクにほんのりグリーンがのるちょっとアンティークな色合いの『クイーン レッドライム』、

と、グリーンの花が咲く『クイーン ライム』です。

もともとは切花用に開発された品種なので、草丈が伸びる性質を持っています。
もちろん切花用なので、分枝性も花壇苗用の品種に比べれば劣ります。
地植えにすれば、とっても綺麗に咲いてくれると思います。
もちろん、花が咲けば切花として楽しむ事もできます。

でも、生産者泣かせのとっても作りづらい品種です。
花の色合いがなんとも綺麗な色合いなので、初めて作ってみました。
でも、やはりとても作りづらく、おそらく市場ではポットパフォーマンスが悪いので、
評価が低くなるのかな〜と思っています。
試験生産で、極少量なので、市場にはおそらくご希望の方にしか出さないと思います。
もし、3枚目の写真の苗くらいの状態でも、欲しい方がいらっしゃれば、販売していきたいと思います。
(ご希望の方がいれば、(お問い合わせ)からご連絡頂ければ、卸価格をご呈示させて頂きます。)
少量なので完売してしまった場合は、申し訳ございません。
花はとってもきれいですが、、、、、来年は生産しないかもしれませんね....
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ジニアといっても、普通の花苗として流通しているジニアとはちょっと違います!
花の色合いは、チェリーピンクにほんのりグリーンがのるちょっとアンティークな色合いの『クイーン レッドライム』、

と、グリーンの花が咲く『クイーン ライム』です。

もともとは切花用に開発された品種なので、草丈が伸びる性質を持っています。
もちろん切花用なので、分枝性も花壇苗用の品種に比べれば劣ります。
地植えにすれば、とっても綺麗に咲いてくれると思います。
もちろん、花が咲けば切花として楽しむ事もできます。

でも、生産者泣かせのとっても作りづらい品種です。
花の色合いがなんとも綺麗な色合いなので、初めて作ってみました。
でも、やはりとても作りづらく、おそらく市場ではポットパフォーマンスが悪いので、
評価が低くなるのかな〜と思っています。
試験生産で、極少量なので、市場にはおそらくご希望の方にしか出さないと思います。
もし、3枚目の写真の苗くらいの状態でも、欲しい方がいらっしゃれば、販売していきたいと思います。
(ご希望の方がいれば、(お問い合わせ)からご連絡頂ければ、卸価格をご呈示させて頂きます。)
少量なので完売してしまった場合は、申し訳ございません。
花はとってもきれいですが、、、、、来年は生産しないかもしれませんね....
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト