ベロニカ(Veronica spicata)が咲き始めました〜
2015.05.12 06:22|ベロニカ|
ベロニカ(学名Veronica spicata)が咲き始めました〜。
青花の花序がす〜っと伸びてきます。

とっても強健で丈夫な宿根草なので、植えておけば毎年、5月の中旬頃から花を楽しむことができます。
夏越しも容易で、冬の耐寒性も抜群です。
群馬県伊勢崎市(最低気温-3℃)では、まったく問題無く越冬します。
コンパクトな株張りになる矮性タイプのベロニカ(草丈20cm)なので、
とっても使いやすいかな〜と思います。

写真サイズの3.5号ポット苗で、販売を開始いたしま〜す。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
青花の花序がす〜っと伸びてきます。

とっても強健で丈夫な宿根草なので、植えておけば毎年、5月の中旬頃から花を楽しむことができます。
夏越しも容易で、冬の耐寒性も抜群です。
群馬県伊勢崎市(最低気温-3℃)では、まったく問題無く越冬します。
コンパクトな株張りになる矮性タイプのベロニカ(草丈20cm)なので、
とっても使いやすいかな〜と思います。

写真サイズの3.5号ポット苗で、販売を開始いたしま〜す。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト