fc2ブログ

シルバーリーフのナデシコの育種

2015.05.30 06:22|ナデシコ
今日紹介するのはシルバーリーフのナデシコです。

シルバーリーフ ナデシコ プラチナブーケ 生産 育種 販売 松原園芸

松原園芸オリジナル品種で、仮の名前として「プラチナブーケ」と読んでいます。

シルバーリーフ ナデシコ プラチナブーケ 生産 育種 販売 松原園芸

1、2枚目の写真は、今月の中旬頃の開花の様子です。
これは昨年の秋に、試験栽培を行った3.5号苗(3,4枚目の写真)を7号鉢へ1株植えしたあと、そのまま外で何もせずに水だけやってこんな感じに咲きました!

シルバーリーフ ナデシコ プラチナブーケ 生産 育種 販売 松原園芸

シルバーリーフ ナデシコ プラチナブーケ 生産 育種 販売 松原園芸

まさにブーケのような開花性で、これはちょっと商品化していってもよさそうだな〜と思いました。
また、開花したときに徒長もしないのもこの品種の特徴です。こんもりとコンパクトに開花してくれます。

従来のシルバーリーフの系統は、一度寒さに当たらないと開花しないものが多いのですが、この品種は低温へそれほどあてなくても開花するように改良してきた品種です。
なので、、、秋からも花を咲かせてくれます。
実際に3枚目の写真は昨年の11月の様子です。

花の品種改良というと、花の色や形などを改良することに目がいきがちですが、開花性を向上させることも品種改良の一つです。
ただ、、、見た目が他の品種とあまり変わらないので、すぐに販売しても市場の評価を受けにくいという問題もあります。
じみな育種ですが、とっても重要なことだと思って行っております。

でも、しばらく、PRと販売をして、評価を受けなければ、残念ながら、、、そのままこの品種は廃棄となってしまいます。趣味でやっている訳ではないので、売れなければ、経営としては成り立たないので。
株張りも開花性もとっても良さそうなので、もう少しPRを頑張っていかなくては。。。


お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR