パステシア シリーズ
2015.07.19 06:22|ネメシア|
昨日に引き続き、松原園芸オリジナルのネメシア『パステシア』シリーズの品種を紹介していきます。

1〜2枚目の写真が、『パステシア レモン&パープル』です。

淡い紫色と黄色の2色咲きです。
株は比較的コンパクトにまとまりやすく、育てやすい品種です。
ただ、この品種はタネがつきやすいので、こまめに花をある程度楽しんだら花茎(花がついている茎)のもとで切り取っておくとつぎつぎに花を楽しめます。

3〜5枚目の写真は『パステシア パープル&ホワイト』です。


花付きがよく、爽やかなブルーカラーです。
作り方もまだまだ研究中ですが、よい商品としてお届けできるように、
摘芯して株を充実させていきたいと思います。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

1〜2枚目の写真が、『パステシア レモン&パープル』です。

淡い紫色と黄色の2色咲きです。
株は比較的コンパクトにまとまりやすく、育てやすい品種です。
ただ、この品種はタネがつきやすいので、こまめに花をある程度楽しんだら花茎(花がついている茎)のもとで切り取っておくとつぎつぎに花を楽しめます。

3〜5枚目の写真は『パステシア パープル&ホワイト』です。


花付きがよく、爽やかなブルーカラーです。
作り方もまだまだ研究中ですが、よい商品としてお届けできるように、
摘芯して株を充実させていきたいと思います。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト