ジャパンフラワーセレクション入賞しました
2015.09.15 06:22|カリブラコア|
ちょっと吉報が届いたので、お知らせさせて頂きます。
ジャパンフラワーセレクションという日本に置ける新品種のコンテストに松原園芸の新品種を出品していたのですが、そのうちのいくつかが入賞いたしましたので、ご報告させて頂きます。
今回は『ジャパンフラワーセレクション2015-2016 ガーデニング部門 夏秋審査会』に松原園芸のカリブラコア『ティエルノ クリアイエロー』を出品しました。
まず、ジャパンフラワーセレクションのガーデニング部門について簡単に説明しますね。日本人の感性に訴える優れた品種を、花の美しさや特性に加えて、生活者の視点から「育てやすさ」「購入しやすさ」などの市場性や商品性についても審査形式で評価して「いい花」を選定し、発表しています。ガーデニング部門では栽培試験を実施します。(ジャパンフラワーセレクションのホームページより一部抜粋いたしました→http://www.jf-selections.net/index.html)
このガーデニング部門では、鉢植え、プランター植え、露地花壇植栽の栽培試験を実施して、その経過観察も評価されます。なので、とっても厳しい審査なんです。
実際に、植栽した経過観察の写真やデータなども審査終了後に頂けるので、色々な場所での植栽試験ができない生産者にとっては貴重なデータにもなったりします。
その栽培経過を参考までにちょっと写真を掲載しておきますね〜。
花壇へ植栽したのは、4月28日です。

そこから約2週間後(5月12日)に撮影したのが、写真1枚目です。

写真2は、1か月経過(5月28日)した状態です。

さらに植付けから55日(6月22日)が経過したのが写真3です。

そのあとに7月13日摘芯をしました(写真4)。
摘芯から約3週間が経過した8月6日には、また花をたくさん咲かせてくれました(写真5)。

同じ条件で、8月6日に撮影された露地での密植栽培(写真6)、

6号鉢1株植え(写真7)です。

梅雨もしっかり乗り切って、暑い夏でもしっかり花をつけてくれました。
で、、、このティエルノ クリアイエローの肝心の賞は、、、、
『ベストフラワー(優秀賞)』と『カラークリエイト特別賞』のダブル受賞をすることができました〜!(パチパチパチパチ〜)
とっても良い評価を頂けたことに本当に感謝申し上げます。
でも、松原園芸はこの受賞で満足せず、更なる良い品種を作っていけるように日々努力を積み重ねて邁進していきたいと思います。
本当に有難うございました!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ジャパンフラワーセレクションという日本に置ける新品種のコンテストに松原園芸の新品種を出品していたのですが、そのうちのいくつかが入賞いたしましたので、ご報告させて頂きます。
今回は『ジャパンフラワーセレクション2015-2016 ガーデニング部門 夏秋審査会』に松原園芸のカリブラコア『ティエルノ クリアイエロー』を出品しました。
まず、ジャパンフラワーセレクションのガーデニング部門について簡単に説明しますね。日本人の感性に訴える優れた品種を、花の美しさや特性に加えて、生活者の視点から「育てやすさ」「購入しやすさ」などの市場性や商品性についても審査形式で評価して「いい花」を選定し、発表しています。ガーデニング部門では栽培試験を実施します。(ジャパンフラワーセレクションのホームページより一部抜粋いたしました→http://www.jf-selections.net/index.html)
このガーデニング部門では、鉢植え、プランター植え、露地花壇植栽の栽培試験を実施して、その経過観察も評価されます。なので、とっても厳しい審査なんです。
実際に、植栽した経過観察の写真やデータなども審査終了後に頂けるので、色々な場所での植栽試験ができない生産者にとっては貴重なデータにもなったりします。
その栽培経過を参考までにちょっと写真を掲載しておきますね〜。
花壇へ植栽したのは、4月28日です。

そこから約2週間後(5月12日)に撮影したのが、写真1枚目です。

写真2は、1か月経過(5月28日)した状態です。

さらに植付けから55日(6月22日)が経過したのが写真3です。

そのあとに7月13日摘芯をしました(写真4)。
摘芯から約3週間が経過した8月6日には、また花をたくさん咲かせてくれました(写真5)。

同じ条件で、8月6日に撮影された露地での密植栽培(写真6)、

6号鉢1株植え(写真7)です。

梅雨もしっかり乗り切って、暑い夏でもしっかり花をつけてくれました。
で、、、このティエルノ クリアイエローの肝心の賞は、、、、
『ベストフラワー(優秀賞)』と『カラークリエイト特別賞』のダブル受賞をすることができました〜!(パチパチパチパチ〜)
とっても良い評価を頂けたことに本当に感謝申し上げます。
でも、松原園芸はこの受賞で満足せず、更なる良い品種を作っていけるように日々努力を積み重ねて邁進していきたいと思います。
本当に有難うございました!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト