新しいハボタン開発中〜
2015.11.24 06:22|未分類|
松原園芸では、今、ハボタンの新商品開発もスタートしています。
まだまだ、始めたばかりで、いろいろ交配をしてみて、どんな形態や色になるのか試している段階ですが、これは綺麗だな〜というものをちょっとご紹介していきたいと思います。

写真はシックなシルバーグレイカラーのハボタンです。
落ち着きのある色合いで、寄せ植えの脇役としてよい色合いかな〜と思います。

実は、このハボタンを選抜しているときに、思わず、これカッコイイ!!って思って選抜してしまいました。
今年も、交配して、この形での安定を目指していきたいな〜と思っています。
まだまだ、試験段階なので、巻き具合、葉枚数、形、色、色の抜け具合などなど、今後、試験と交配を続けていきます。
ハボタンは、種子繁殖で生産する植物なので、どうしても商品開発に時間がかかってしまいます。
交配も1年に1時期しかできないので、5年やったとしても、5回しか商品開発のチャンスがないということになります。
常に10年先を見越して、1歩づつすすんでいかなければ、新しい商品を生み出すことはできません。
とっても地道な作業です。
と、いいながら、松原園芸ではハボタンの生産もほとんどしたことがないので、商品開発をしながら、同時に生産技術の構築も行っていきます。
まだまだ、温室の中では面白いハボタンが出てきているので、また、紹介していきますね〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
まだまだ、始めたばかりで、いろいろ交配をしてみて、どんな形態や色になるのか試している段階ですが、これは綺麗だな〜というものをちょっとご紹介していきたいと思います。

写真はシックなシルバーグレイカラーのハボタンです。
落ち着きのある色合いで、寄せ植えの脇役としてよい色合いかな〜と思います。

実は、このハボタンを選抜しているときに、思わず、これカッコイイ!!って思って選抜してしまいました。
今年も、交配して、この形での安定を目指していきたいな〜と思っています。
まだまだ、試験段階なので、巻き具合、葉枚数、形、色、色の抜け具合などなど、今後、試験と交配を続けていきます。
ハボタンは、種子繁殖で生産する植物なので、どうしても商品開発に時間がかかってしまいます。
交配も1年に1時期しかできないので、5年やったとしても、5回しか商品開発のチャンスがないということになります。
常に10年先を見越して、1歩づつすすんでいかなければ、新しい商品を生み出すことはできません。
とっても地道な作業です。
と、いいながら、松原園芸ではハボタンの生産もほとんどしたことがないので、商品開発をしながら、同時に生産技術の構築も行っていきます。
まだまだ、温室の中では面白いハボタンが出てきているので、また、紹介していきますね〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト