ニチニチソウのプラグ苗
2016.01.19 06:22|ニチニチソウ|
温室の中には、春を待ちわびる小さな芽がたくさんあります。

ここの中には温室の中でもひときわ暖かい環境を作っています。
こんな寒い時期から、夏の植物を作り始めるので、温度をしっかり保ってあげることは、とても重要になります。

これは、ニチニチソウの苗です。

まだ、子葉が展開したばかりの苗ですが、しっかり日々大きくなっているのがわかります。
松原園芸では、タネまきから小さな苗のプラグ苗作りまで、すべて自社で行っております。
なので、温室の中でも温度帯の違う場所を作ったりして、苗作りをしています。
写真4~6枚目は昨日の積雪の様子です。



ちょっと記録のため、掲載しておきます。
予想以上に降ったので、早朝から雪対策を行いました。
でも、雪には慣れていないので、雪はちょっと怖いですね〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

ここの中には温室の中でもひときわ暖かい環境を作っています。
こんな寒い時期から、夏の植物を作り始めるので、温度をしっかり保ってあげることは、とても重要になります。

これは、ニチニチソウの苗です。

まだ、子葉が展開したばかりの苗ですが、しっかり日々大きくなっているのがわかります。
松原園芸では、タネまきから小さな苗のプラグ苗作りまで、すべて自社で行っております。
なので、温室の中でも温度帯の違う場所を作ったりして、苗作りをしています。
写真4~6枚目は昨日の積雪の様子です。



ちょっと記録のため、掲載しておきます。
予想以上に降ったので、早朝から雪対策を行いました。
でも、雪には慣れていないので、雪はちょっと怖いですね〜。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト