ヒューケラの鉢上げ
2013.08.25 06:01|ヒューケラ|
ヒューケラの苗を鉢上げ中です。
こちらは、グリーンの葉の色の品種です。

それから、、、
こちらは赤い葉の色の品種です。

どちらも、まだまだとっても小さな苗ですが、
10~11月ころに販売を開始しますよ~。
ヒューケラは、ユキノシタ科のHeuchera属の植物です。
耐寒性も強く、とっても育てやすい植物です。
なので、秋~冬の寒い時期に、
ちょっと寄植えでカラーリーフを使いたいというときはもってこいの植物です。
ヒューケラは主に葉を楽しむ植物ですが、花ももちろん咲きます。
花の色も白花~赤花まで様々なものがあります。
開花期は4~6月頃なので、今作っているヒューケラは来年の開花となります。
大きくなりすぎた株は、株分けで増やすことができますので、ぜひお試し下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
携帯電話からは、、、、
こちらの(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!

松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
こちらは、グリーンの葉の色の品種です。

それから、、、
こちらは赤い葉の色の品種です。

どちらも、まだまだとっても小さな苗ですが、
10~11月ころに販売を開始しますよ~。
ヒューケラは、ユキノシタ科のHeuchera属の植物です。
耐寒性も強く、とっても育てやすい植物です。
なので、秋~冬の寒い時期に、
ちょっと寄植えでカラーリーフを使いたいというときはもってこいの植物です。
ヒューケラは主に葉を楽しむ植物ですが、花ももちろん咲きます。
花の色も白花~赤花まで様々なものがあります。
開花期は4~6月頃なので、今作っているヒューケラは来年の開花となります。
大きくなりすぎた株は、株分けで増やすことができますので、ぜひお試し下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
携帯電話からは、、、、
こちらの(↓)QRコードからも見れますので、よかったら見て下さいね!

松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト