fc2ブログ

ペチュニア『ヴァルゴ』シリーズの挿し芽

2016.02.05 06:22|ペチュニア
写真1枚目は、挿し芽をしたプラグトレイが並んでいるところです。

ペチュニア ヴァルゴ  黒花ペチュニア 育種 生産 販売 松原園芸

この挿し芽はペチュニアです。
でも、昨日ご紹介した妖精のチュチュシリーズとは、別のペチュニアです。
このペチュニアは『ヴァルゴ』というシリーズのペチュニアです。
妖精のチュチュシリーズとは、正反対の方向性をいくペチュニアになっています。
詳しい紹介は、また後ほどすることにして、このペチュニアのよいところは、ノーピンチでも、しっかり分枝して、手を加えなくても綺麗にドーム状に育つところです。

ペチュニア ヴァルゴ  黒花ペチュニア 育種 生産 販売 松原園芸

写真2,3枚目のものは、挿し芽をして作った苗をポットに定植してから、な〜んにも手を加えずにこの状態になります。

ペチュニア ヴァルゴ  黒花ペチュニア 育種 生産 販売 松原園芸

そして、花が咲いてきて(写真4枚目)、

ペチュニア ヴァルゴ  黒花ペチュニア 育種 生産 販売 松原園芸

そのままポットで育てていても、写真5枚目のようにコンパクトに育ちます。

ペチュニア ヴァルゴ  黒花ペチュニア 育種 生産 販売 松原園芸


そして、昨年、7号鉢へ1株植えをして、庭に置いて、何にもしないでほっておいても、写真6枚目のように育ちました。

ペチュニア ヴァルゴ  黒花ペチュニア 育種 生産 販売 松原園芸

タネもつかない性質なので、株も長持ちします。
梅雨前の6月上旬頃に摘芯をしておくと、夏も長く楽しめます。

今年はこのブラックカラーに加えて、アンティークな色合いを他に4色追加していきます。
また、他の色合いもご紹介していきますので、お楽しみに〜!





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR