オステオスペルマムの出荷が始まりました
2016.02.13 06:22|オステオスペルマム|
1作目のオステオスペルマムの出荷が少しづつですが、始まりました。

1作目は生産量が少なめなので、単色での出荷を優先して行っています。
先日、先に開花していたテラコッタオレンジ1作目は、すでに完売しております。
数量がすくないのですぐに完売してしまった際は、ご容赦ください。
今日の写真のオステオスペルマムは、ディープパープルカラーで、花弁がちょっと丸くぷっくりした形で咲きます。

従来のオステオスペルマムよりも開花性が良く、分枝性もよいので、この株も花芽がモリモリついています。
草丈もあまり高くならない性質で、コンパクトなので、寄せ植えに使いやすい品種だと思います。
これも交配をして作ってきた、松原園芸オリジナルの品種で、まだ、試験生産の段階なので名前をまだ決めておりません。
来年にはきちんと名前をつけて企画をしていかなければならないですね。
商品を作ったあとの、名前を考える作業が意外と一番苦労していたりします(苦笑)。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

1作目は生産量が少なめなので、単色での出荷を優先して行っています。
先日、先に開花していたテラコッタオレンジ1作目は、すでに完売しております。
数量がすくないのですぐに完売してしまった際は、ご容赦ください。
今日の写真のオステオスペルマムは、ディープパープルカラーで、花弁がちょっと丸くぷっくりした形で咲きます。

従来のオステオスペルマムよりも開花性が良く、分枝性もよいので、この株も花芽がモリモリついています。
草丈もあまり高くならない性質で、コンパクトなので、寄せ植えに使いやすい品種だと思います。
これも交配をして作ってきた、松原園芸オリジナルの品種で、まだ、試験生産の段階なので名前をまだ決めておりません。
来年にはきちんと名前をつけて企画をしていかなければならないですね。
商品を作ったあとの、名前を考える作業が意外と一番苦労していたりします(苦笑)。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト