とっても貴重な雑誌
2016.02.14 06:29|本|
今、書斎を整理していて、どんどん本を捨てています。
もったいないのですが、新しい情報を吸収していくために、本棚が新しい本で占拠されていき、優先順で必要なもの、不必要なものを選り分けて、整理しています。
でも結局、整理しているそばから、新しい本が増えていって、てんやわんやしていたりするのですが...(苦笑)
そんな中、なかなか捨てることができずに、今まで持ち続けていた雑誌があります。
それがこの写真の雑誌『月刊はな・みどり』です。

この雑誌のすごいところは、1990年代の生産者育種家さんのインタビューが毎号掲載されていて、その育種のコンセプトや苦労話などが記載されているところです。

なかなか、最近の園芸書では読むことのできない貴重な情報が掲載されています。
そのほかにも、園芸店の特集や各号ではなの業界に必要な特集記事が掲載されていて、今の時代でも復活してほしいな〜と思う雑誌です。
今は廃刊になっていますので、とっても貴重な雑誌なのですが、書斎の場所の都合上、手放すことにしました。
どなたかほしい方がいれば、お譲りしようかと思っています。
定価が1200円だった雑誌ですが、1冊300円で57冊まとめてほしいという方がいらっしゃれば、お気軽に下記お問い合わせまでお問い合わせ頂ければ幸いです。
あくまで古本なので、落丁などがある場合がございますが、ご了承いただける方のみお願いいたします。
57冊まとめての1セットのみとなりますので、先着1名様とさせていただきます。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
もったいないのですが、新しい情報を吸収していくために、本棚が新しい本で占拠されていき、優先順で必要なもの、不必要なものを選り分けて、整理しています。
でも結局、整理しているそばから、新しい本が増えていって、てんやわんやしていたりするのですが...(苦笑)
そんな中、なかなか捨てることができずに、今まで持ち続けていた雑誌があります。
それがこの写真の雑誌『月刊はな・みどり』です。

この雑誌のすごいところは、1990年代の生産者育種家さんのインタビューが毎号掲載されていて、その育種のコンセプトや苦労話などが記載されているところです。

なかなか、最近の園芸書では読むことのできない貴重な情報が掲載されています。
そのほかにも、園芸店の特集や各号ではなの業界に必要な特集記事が掲載されていて、今の時代でも復活してほしいな〜と思う雑誌です。
今は廃刊になっていますので、とっても貴重な雑誌なのですが、書斎の場所の都合上、手放すことにしました。
どなたかほしい方がいれば、お譲りしようかと思っています。
定価が1200円だった雑誌ですが、1冊300円で57冊まとめてほしいという方がいらっしゃれば、お気軽に下記お問い合わせまでお問い合わせ頂ければ幸いです。
あくまで古本なので、落丁などがある場合がございますが、ご了承いただける方のみお願いいたします。
57冊まとめての1セットのみとなりますので、先着1名様とさせていただきます。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト