fc2ブログ

斑入りオステオスペルマム

2016.03.04 06:22|オステオスペルマム
これは、オステオスペルマムの「ザイールバリエガータ」という品種です。

オステオスペルマム ザイールバリエガータ 生産 販売 松原園芸

品種名のバリエガータというのは、斑入りという意味があります。その名のとおり、葉にはクリーム色の斑が入っています。
この品種は、昔からある品種ですが、綺麗な斑入りで、葉もきれいなので、今でもリピートの多い人気の品種です。
花色は白花で、花の裏側はクリームイエローの色をしています。

オステオスペルマム ザイールバリエガータ 生産 販売 松原園芸

なので、咲き始めの蕾は、淡い黄色っぽい色をしていて、咲いた花とのコントラストも素敵です!
斑入りの植物というと、株が弱いというイメージがありますが、この品種は、他のオステオスペルマムと比較しても、性質がほとんど変わらないくらい強健です。
斑入りだから、樹勢や生育も緩慢かというと、そうではなく、生育旺盛で、斑が入っていない普通の品種とほとんど変わらないくらい樹勢も強いです。
なので、とっても育てやすい品種なんです。
斑入りなので、寄せ植えでのリーフとしてもアクセントになりますし、花色も白花なので、名脇役として、他の花を引き立ててくれそうですね〜。
と、、、、ここまで宣伝しておきながら、1作目の在庫がごくわずかというオチです^_^;
ここ最近は、ここでご紹介する前に、ご注文をいただいて、完売してしまうことが多くなってきました。とってもありがたいことです。
ただ、今、2作目も準備中ですので、その際は宜しくお願い致します。

さて、私ごとですが、昨日、第2子が無事に産まれましたことをこの場をお借りして、関係者の皆様へご報告したいと思います。
ありがとうございました!
というわけで、しばらくはバタバタしておりますがよろしくお願い申し上げます;^_^A





お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR