コンパクトなガウラ
2016.05.08 06:22|ガウラ|
今日、ご紹介するのは、ガウラ(学名:Gaura lindheimeri)の「スパークルホワイト」という品種です。

この品種はガウラの中では、草丈があまり高くならない矮性の性質で、分枝性もよいので、なにもしなくても綺麗に咲いてくれます。

これから出荷が始まりますが、開花の高さは25〜30cmくらいに抑えてつくっています。
花は白花で、直径3cmくらいの大きさです。

耐寒性、耐暑性が抜群で、花の咲き終わった枝を切り戻しすると、また、株元から枝がでてきて、花が咲いてきてくれます。
また、開花には13時間以上、日光に当てる必要があるので、切り戻しは7月中に行うを最後にすると10月くらいまで花を楽しめます。
コンパクトなガウラなので、寄せ植えにも最適かと思います。
もちろん、庭に植えていただいても、毎年楽しめるのでいいですよ〜!
販売規格は、3.5号ポット、24入り/ケースです。
卸価格等は、お気軽にメッセージまたは各市場までお問い合わせいただければ幸いです。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

この品種はガウラの中では、草丈があまり高くならない矮性の性質で、分枝性もよいので、なにもしなくても綺麗に咲いてくれます。

これから出荷が始まりますが、開花の高さは25〜30cmくらいに抑えてつくっています。
花は白花で、直径3cmくらいの大きさです。

耐寒性、耐暑性が抜群で、花の咲き終わった枝を切り戻しすると、また、株元から枝がでてきて、花が咲いてきてくれます。
また、開花には13時間以上、日光に当てる必要があるので、切り戻しは7月中に行うを最後にすると10月くらいまで花を楽しめます。
コンパクトなガウラなので、寄せ植えにも最適かと思います。
もちろん、庭に植えていただいても、毎年楽しめるのでいいですよ〜!
販売規格は、3.5号ポット、24入り/ケースです。
卸価格等は、お気軽にメッセージまたは各市場までお問い合わせいただければ幸いです。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト