とにかくタネをとって、播いてみる
2016.07.03 06:22|その他|
さて、写真1枚目はなんでしょう??

細長く、小さい種子です。
これは、バーベナの種子です。
植物は種子の形も、植物ごとに全然違うので、面白いですね〜。
この種子は、交配をして採種したものです。
バーベナでも新しい商品が作れないかな〜と試しに少しやってみました。

このタネまきをして、10日もすると、写真2枚目のように、ニョキニョキと芽が出てきます。
植物の商品開発は、とにかくタネをとって、播いてみる、これの繰り返しです。
この小さな株から、どんな花が咲くのか、楽しみですね〜!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

細長く、小さい種子です。
これは、バーベナの種子です。
植物は種子の形も、植物ごとに全然違うので、面白いですね〜。
この種子は、交配をして採種したものです。
バーベナでも新しい商品が作れないかな〜と試しに少しやってみました。

このタネまきをして、10日もすると、写真2枚目のように、ニョキニョキと芽が出てきます。
植物の商品開発は、とにかくタネをとって、播いてみる、これの繰り返しです。
この小さな株から、どんな花が咲くのか、楽しみですね〜!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト