葉の色も変わる
2016.08.02 06:22|その他|
これは、新たに商品開発を始めた植物です。
この植物は、バーベナです。

交配をして種子をとって、播いて育てている最中なので、どんな花が咲くのかは、まだ未知数です。
ですが、、、葉をみただけで、なんかちょっと違う子がでてきました。

ここには2株が植えてあるのですが、左右で葉の色合いが違うのがわかりますでしょうか?
左側が、通常のバーベナの葉の色合いで、右側の株は葉の表面のザラザラ感がなくなって、じゃっかんシルバーリーフっぽくなっています。
この交配組み合わせからとった種子を播いて作った株からは他にも同じような個体がでてきているので、遺伝する形質なのかもしれません。
いろいろと交配をすると、花の色だけでなく、葉の色も変わることがあるんですね〜!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
この植物は、バーベナです。

交配をして種子をとって、播いて育てている最中なので、どんな花が咲くのかは、まだ未知数です。
ですが、、、葉をみただけで、なんかちょっと違う子がでてきました。

ここには2株が植えてあるのですが、左右で葉の色合いが違うのがわかりますでしょうか?
左側が、通常のバーベナの葉の色合いで、右側の株は葉の表面のザラザラ感がなくなって、じゃっかんシルバーリーフっぽくなっています。
この交配組み合わせからとった種子を播いて作った株からは他にも同じような個体がでてきているので、遺伝する形質なのかもしれません。
いろいろと交配をすると、花の色だけでなく、葉の色も変わることがあるんですね〜!
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト