お台場のおもてなしセレクション
2016.08.14 06:22|植栽|
昨日の続きですが、お台場で行われている花と緑のおもてなしプロジェクトでは、夏に強い草花を選定するおもてなしセレクションというのも行われています。

同じ条件で夏場の生育を評価する審査会で、日本各地から寄せられた夏に強い草花が約300品種試験されています。


松原園芸からもオリジナル品種をいくつか出品していて、生育状況などを調査してきました。
この審査会は昨年から行われていて、松原園芸から出品したオリジナル品種のペチュニア『妖精のチュチュ フェアリーピンク』は、昨年の同審査会で、見事入賞しました。
この場所には、昨年の入賞品種も一緒に植栽されていて、見学もできます。
写真4,5枚目が、じっさいに植栽されているペチュニア『妖精のチュチュ フェアリーピンク』の生育状況です。

週1回の灌水で、あまりメンテナスをしなくても、しっかりきれいに咲いていました。

でも、ペチュニアであればすべてこうなるかというと、そういうわけではなく、品種によってまったく生育がかわります。
ここの会場でもたくさんのペチュニアが植栽されているので、品種ごとに違いがあることがよくわかります。
こんなにもいろいろな品種が植栽されているところはなかなかないので、近くにお立ち寄りの際は、ぜひ見学してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

同じ条件で夏場の生育を評価する審査会で、日本各地から寄せられた夏に強い草花が約300品種試験されています。


松原園芸からもオリジナル品種をいくつか出品していて、生育状況などを調査してきました。
この審査会は昨年から行われていて、松原園芸から出品したオリジナル品種のペチュニア『妖精のチュチュ フェアリーピンク』は、昨年の同審査会で、見事入賞しました。
この場所には、昨年の入賞品種も一緒に植栽されていて、見学もできます。
写真4,5枚目が、じっさいに植栽されているペチュニア『妖精のチュチュ フェアリーピンク』の生育状況です。

週1回の灌水で、あまりメンテナスをしなくても、しっかりきれいに咲いていました。

でも、ペチュニアであればすべてこうなるかというと、そういうわけではなく、品種によってまったく生育がかわります。
ここの会場でもたくさんのペチュニアが植栽されているので、品種ごとに違いがあることがよくわかります。
こんなにもいろいろな品種が植栽されているところはなかなかないので、近くにお立ち寄りの際は、ぜひ見学してみてはいかがでしょうか。
お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、
☟

ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。

にほんブログ村
松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト