fc2ブログ

選抜作業って何??

2016.09.07 06:50|その他
この花はカリブラコアです!

IMG_5263.jpg

今、新しい品種作りをしているところで、選抜作業に入っています。

IMG_5267.jpg

選抜作業って何??と思われますが、例えば、、、

お菓子メーカーさんが、いろいろな種類のお菓子の試作品を作ってきて、試作品20個の中から、最終的な商品は1つだけしか販売できないとします。
食べ比べてみたり、形を変えてみたり、パッケージを変えてみたり、中身にちょっとアーモンドを加えてみたり、じっくり吟味していって、最終的に2つまでしぼったとします。

これが花の商品開発でいう1次選抜ということです。
今、まさにこのカリブラコアで行われているのが、1次選抜ということです。

ここから、さらに2つの商品から1つに絞って行って、名前を決め、パッケージをつくり、PRをしていくわけです。

この過程が2次選抜となります。

このカリブラコアも今、1次選抜の段階で、まだ最終的に商品として世に出て行くかわかりません。
これから、来年にかけて、試験生産をしていって、生産性や開花性、分枝性、耐病性、耐暑性、耐環境性などを試験していきます。
はやければ2年後には商品化して、もしうまくいかなければ、そのままお蔵入りとなります。

この例は、ものすごいスピードで商品化した場合ですので、一般的には植物の商品開発にも何年もかかる場合がほとんどです。

開発には何年もかけても、実際に販売する期間は、3年くらいが限度かなと思っています。
なので、継続的に研究開発を続けて、毎年、お客様にサプライズをお届けできるように、農業といえども企業努力をしていかなければならないですよね。

毎年、何かしらサプライズがある、そんな農業があったら楽しいですよね〜。




お問い合わせはこちら→(お問い合わせフォーム)までお願いします。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
いつもご覧になって頂き有り難うございます。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらを1日1回クリックしていただけると、、、



ブログランキングがあがります。
これからも応援よろしくおねがいします!

にほんブログ村の花農家・花き市場ランキングにも参加しています。
松原園芸ブログを応援してくださる方は、
こちらもポチっと応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村


松原園芸に関するお問い合せは、
こちらからどうぞ→お問い合せ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

松原園芸

Author:松原園芸
群馬県伊勢崎市国定町で色々な花壇苗を生産している松原園芸です。生産植物の最新情報や特徴を紹介します。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR